"日本バソンの会"発足に寄せて 小山 清
名誉会長、名誉会員について 小山 清 出会いと発見−ジルベール・オダンとバソンの魅力 アラン・ドゥルランス氏と生徒達 小山 清 日本バソンの会設立総会及び第1回総会について 第9回バソンの会の開催について |
|
はじめに 小山 清
第9回バソンの会について バソン バンザイ! バソン賛 野勢善樹 バソンの会に参加して 小野公了 親愛なるバソンの会の皆様へ レジス・プーラン アラン・ドゥルランス氏と生徒達 第2弾 小山 清 名曲の小窓 シャルル・ケックラン ソナタop.71 小山 清 フレンチバスーン活用法 ジェラルド・コーレイ 《バソン・CDディスクリスト》 |
|
はじめに 小山 清
バソンのリード・運指について 若林通夫 名曲の小窓 ロジェ・ブトリ アンテルフェランス T 遠藤菜穂美 バソンの名手達T モーリス・アラール 小山 清 バソン夏期セミナーについて 春名裕之 パリ音楽院卒業試験課題曲1824-1982 日本バソンの会第2回総会について 第10回バソンの会のお知らせ |
|
はじめに 小山 清
バソンのある風景 石川和彦 アラール先生の思い出 若林通夫 アラール先生からの便り 小山 清 バソンの名手達U ジルベール・オダン 小山 清 ベルゲル氏の書簡 訳:若林通夫 名曲の小窓 サン=サーンス バソン・ソナタop.168 遠藤菜穂美 パリ音楽院卒業試験課題曲(続き)1983-1998 第10回バソンの会について CD発売と演奏会のお知らせ ジェルメッティさんについて |
|
はじめに 小山 清
オンニュ賛歌 小山 清 バソンの名手達V ポール・オンニュ 若林通夫 「綱渡り」の世界 若林通夫 バソンのある風景 石川和彦 名曲の小窓 ヴィヴァルディ バソン協奏曲ホ短調RV.484 遠藤菜穂美 "グランドコンチェルト'99"について 第11回バソンとファゴットの会について オダン氏によるマスタークラスについて |
|
はじめに 小山 清
カンヌ便り 若林通夫 バソンの名手達W ローラン・ルフェーブル 小山 清 記念すべき2回のクリニックについて 田嶋千影 バソンのある風景 石川和彦 モーツアルト作曲ファゴット協奏曲K.V.191にみるアクセントとその表現 山本茂夫 日本バソンの会第5回総会について 第11回バソンとファゴットの会について |
|
はじめに 小山 清
白河高原牧場での合宿 小山 清 合宿に参加して J.F.モリス 合宿開催に至るまで 田嶋千影 第2回バソンコングレス リポート 春名裕之 バソンのある風景 石川和彦 バソンの名手達X 若林通夫氏 小山 清 若林通夫氏との若かりし日の思いで 日名弘見 インタビュー バソン奏者の軌跡 若林通夫 PIPERSから転載 パリ音楽院卒業試験 受賞者名簿(前編) |
|
はじめに 小山 清
カンヌ便り 若林通夫 バソンの名手達Y ジャン・クロード・モンターク 小山 清 名曲の小窓 アンリ・デュティーユ作曲「サラバンドとコルテージュ」 遠藤菜穂美 バソンのある風景 石川和彦 ベルスーズ奄美 小山 清 早川正昭氏からのメッセージ キリギリスの合宿レポート 遠藤 香 パトリック・ヴィレール氏 公開レッスン・ミニコンサートについて モラゲス木管五重奏団 演奏会について 日本バソンの会第6回総会について 第12回バソンとファゴットの会について |
|
はじめに 小山 清
パリコングレ旅行記 モーリス伊澤 バソンコングレのプログラム 日本バソンの会第1回大阪演奏会 戸田洋志 パトリック・ヴィレール氏の公開レッスンを受けて 池内新平 名曲の小窓 アレクサンドル・タンスマン作曲「バソンとピアノのためのソナチネ」 古曽志洋子 史的考察によるバソンの位置 冨金原 靖 カンヌ便り 若林通夫 バソンの名手達Z 大御所 フェルナン・ウーブラドゥ 小山 清 バソンのある風景 石川和彦 パリ音楽院卒業試験 受賞者名簿(後編) 東急ケーブルテレビ出演について 日本バソンの会第7回総会について カール・エールベルガー死去 |
|
はじめに 小山 清
カンヌ便り 〜戸澤先生を偲んで〜 若林通夫 バソンとファゴット 冨金原 靖 バソンの名手達 レジス・プーラン 小山 清 音楽と過ごすひととき 1 音楽聴きたい病のはじまり 野勢善樹 バソンのある風景 石川和彦 名曲の小窓 フランシス・プーランク作曲「ロンサールの5つの詩」 古曽志洋子 日本バソンの会第7回総会 報告 戸田洋志 |
|
はじめに 小山 清
見果てぬ夢(片思ひの生涯) 山畑 馨 バソンの名手達 特別企画 山畑 馨 小山 清 アラール先生のエチュードより 若林通夫:小山 清 カンヌ便り 若林通夫 音楽と過ごすひととき2 屋根の下のヴァイオリン 野勢善樹 名曲の小窓 G.P.テレマン作曲 バソンと通奏低音のためのソナタ ヘ短調TWV41:f1 古曽志洋子 バソンのある風景 「日本人と西洋音楽の出会い・5」 石川和彦 フランス旅行記 戸田まどか 奄美旅行記 清水浩太郎 田中雅仁氏 死去 田中雅仁氏のCDについて 小山 清 A la recherche les bassons … 藤原勝博 トリオ・ドゥ・ポッシュのCDについて 第14回バソンの会について バソンの会第8回総会について 戸田洋志 |
|
はじめに 小山 清
見果てぬ夢(U) 山畑 馨 フランス・バソンのコングレ(集い)とアメリカ・IDRSのコンファレンス(年次大会)に参加して 小山 清 カンヌ便り 若林通夫 PFEIFERのProfiling Machine(Simple Model)の調整の一つの方法 若林通夫 バソンとの出会い 矢崎彦太郎 バソンのある風景・8 「日本人と西洋音楽の出会い」 石川和彦 バソンの名手たち −ルドヴィク・ティスュ− 小山 清 Jean-Louis PETIT Étéocle 小山 清 近衛先生を偲んで 小山 清 第15回バソンの会について |
|
はじめに
〜アラール先生を偲んで〜 小山 清 「卑下慢」 臨済宗清源禅寺 小住 生玉道雄 名曲の小窓 マラン・マレ作曲 5つの古典舞曲 古曽志洋子 第33回 IDRS・コンフェランス 〜メルボルン〜 小山 清 プーランク「ピアノとオーボエ、バソンのための三重奏曲」をバソンとともに演奏して アンヌ・ギルビー(オーボエ奏者) 第20回ファゴットフェスティバル記念演奏会 鈴木則男 {越天楽幻想}によせて 石川和彦 バソンのある風景 「日本人と西洋音楽の出会い・9」 石川和彦 合宿体験記 川端謙一 バソンの会第9回総会について |
|
はじめに 小山 清
無心 清源禅寺 小住 生玉道雄 カンヌ便り 若林通夫 名曲の小窓 ミシェル・コレット作曲 ソナタ ニ短調 古曽志洋子 バソンのある風景 「日本人と西洋人の出会い・10」 石川和彦 アングレーム体験感想 古屋文弘 「フォーレ、祈りの街」〜アングレーム演奏旅行番外編〜 井村雅音 やっぱり、女は度胸! 石川千影 日本バソンの会第10回総会について |
|
はじめに 小山 清
「緑の音」 清源禅寺 小住 生玉道雄 名曲の小窓 フランシス・プーランク作曲 「ピアノとオーボエとバソンのためのトリオ」 古曽志洋子 バソンのある風景 「パリ万博とジャポニズム」 石川和彦 フランスバソンU 〜バロック音楽とバソン〜 小山清(バソン) 野平一郎(クラヴサン) 第17回・第18回バソンの会について 日本バソンの会第10回総会について |
|
はじめに 小山 清
[バソンの会創立10周年記念特集] 創立10周年に寄せて 国内外のゲストによる 自分に合った練習方法 若林通夫 即今只今 清源寺 小住 生玉道雄 名曲の小窓 ジャン・フランセ作曲 バソンと11の弦楽器のための協奏曲 古曽志洋子 バソンのある風景 「近代化とパリ万博」 石川和彦 バソンと私 モーリス伊澤 第19回バソンの会 ルポ 小野公了 並んだ箒が空を飛ぶ 茂木大輔 |
|
はじめに 小山 清
フランス楽派とフランス式バスーンに関する講演 モーリス・アラール 既成概念 清源寺 小住 生玉道雄 バソンのある風景 「元祖ラ・フォル・ジュルネ? ベルエポック期、パリ・コンサート事情」 石川和彦 名曲の小窓 A.ジョリベ作曲 バソン協奏曲 古曽志洋子 ピアニッシモ 若林通夫 少々イタめのイタリア旅行記をどうぞ 井村雅音 マスタークラス体験記 中嶋浩之・小野公了 第20回バソンの会 レポート 高知 弘 バソンと私 村上茂樹 |
|
はじめに 小山 清
バソンの会のみなさまへ チャド・マレーン サプライズ・パーティー バソンのミニコンサート 清源禅寺 小住 生玉道雄 バソンのある風景 第3共和国の音楽行政とコンサート状況 石川和彦 名曲の小窓 C.M.ウェーバー バソン協奏曲ヘ長調op.75 J127 古曽志洋子 カンヌ便り 若林通夫 バソンと私 樹神哲郎 レジス・プーラン氏より |
|
はじめに 小山 清
ジェラール・コリー氏を偲んで 小山清 フレンチバスーン活用法 ジェラール・コリー ルーアン・コングレ旅行記 中西充弥 本来無一物 生玉道雄 バソンのある風景 「近代化とパリ万博」 石川和彦 名曲の小窓 J.S.ボワモルティエ 古曽志洋子 カンヌ便り 若林通夫 第21回バソンの会(第3回大阪演奏会)を振り返って 鈴木則男 バソンと私 〜時の流れ〜 黄鐘亭酒楽 バソンの新作について 大澤徹訓 第15回総会について |
|
はじめに 小山 清
カンヌ便り 若林通夫 若林通夫さん 小山 清 モンタック氏のコンクール 中西充弥 随所作主 立処皆真 生玉道雄 バソンのある風景 石川和彦 名曲の小窓 大澤徹訓 ためにはならないお話 古曽志洋子 バソンと私 戸田洋志 第22回バソンの会ルポ 小野公了 第16回総会について |
|
はじめに 小山 清
レパートリー 中西充弥 放下著(ほうげじゃく) 生玉道雄 バソンのある風景 石川和彦 名曲の小窓 古曽志洋子 バソンと私 池内新平 第23回バソンの会ルポ 高知 弘 第17回総会について |
|
はじめに 小山 清
パリ便り モリス真登 新到雲水入門それから 生玉道雄 パリの情勢 ジェラール・コレイ 名曲の小窓 古曽志洋子 バソンと私 清水浩太郎 第24回バソンの会ルポ 高知 弘 第18回総会について |
|
はじめに 小山 清
バソンのある風景 石川和彦 雲水生活あれこれ 生玉道雄 名曲の小窓 古曽志洋子 バソンと私(1) 石川千影 バソンと私(2) 鈴木則男 IDRS2015TOKYO参加ルポ 高知 弘 ジュリアン・アルディ氏より |
|
はじめに 小山 清
日出ずる国のバソンの会 若林通夫 バソンのある風景 石川和彦 新米雲水生活あれこれ 生玉道雄 松本正成氏「FAGOTT CALENDAR」とバソンに寄せて 松本葉子 名曲の小窓 古曽志洋子 バソンと私 中嶋浩之 第25回バソンの会ルポ 高知 弘 親愛なる日本バソンの会の皆様 ミシェル・ミュゴ |
|
はじめに 小山 清
バソンのある風景 石川和彦 同窓会 生玉道雄 TOULOUSE NIGHT 小野公了、中西充弥、鈴木則男 名曲の小窓 古曽志洋子 バソンと私 高知 弘 第26回バソンの会ルポ 高知 弘 |
|
はじめに「山畑馨先生を偲んで」 小山 清
バソンのある風景 石川和彦 師匠 生玉道雄 山本玄峰老師のこと 生玉道雄 バソンと私 瀬尾哲也 第27回バソンの会 鈴木則男 |
|
はじめに 小山 清
バソンのある風景 石川和彦 名曲の小窓 古曽志洋子 知足 生玉道雄 バソンと私 春名裕之 目からウロコ 鈴木則男 第28回バソンの会 高知 弘 |
|
はじめに 小山 清
バソンのある風景 石川和彦 名曲の小窓 古曽志洋子 専門道場 生玉道雄 バロックバスーンを始めて 田中信幸 バソンから垣間見えるもの 進藤牧人 第29回バソンの会 高知 弘 追悼 加藤 正さん |
|
はじめに 小山 清
バソンのある風景 石川和彦 名曲の小窓 古曽志洋子 らんまん 生玉道雄 バソンと私 八木寛朝 バソンと私 中田慎一 バソンと私 小林麻子 バソンと私 渡邊愛梨 バソンと私 室賀明子 第30回バソンの会 高知 弘 |
|